物欲大魔神(電子辞書)

さて、昨日も書いたがそろそろ電子辞書が欲しくなってきた。ずっと以前から気になってはいるが、緊急に必要な訳ではなく、また当時は欲しいと思えるような機種が無かったので様子見だったのです。
私の(こんなのあったらいいな)の理想の電子辞書はこんなふうです。↓

  • リーダーズ英和辞典+リーダーズ・プラス 電子辞書は「読むこと」に使いたいのでこれは必須でしょう。
  • 英英辞典(ロングマン現代アメリカ英語辞典) 英英辞典使ってみたいです;。
  • ジーニアス英和大辞典 学習英和もないと困る。G大は語源の記述が充実しているので単語を覚える助けになりそう。
  • 英辞郎 これはどこの電子辞書にも入っていません。でもCD-ROMが販売されているのだから、その電子データを入れることは技術的には可能だと思うんだけど。どこかのメーカーでやってくれないかなあ。英辞郎のレベル表示ってとっても便利でお気に入りなのです。
  • ロングマン英語アクティベータ 使ったこと無いけど評判がいいらしい。
  • 使いやすい英語のシソーラス シソーラスも使ってみたい。
  • 英会話とっさのひとこと辞典 やはり1冊はこの手のものが必要。
  • 和英辞典 なんでもいいから和英辞典を何か。ジーニアス和英はあまり評判がよくないみたいだけど、英語を書く機会はほとんど無いので支障なさそう。
  • TOEIC(R)対策用コンテンツ 必須ではないけれど、あると嬉しい。暇つぶしになりそう。  
  • 広辞苑  せっかく電子辞書を持つんなら広辞苑は欲しいなあ。
  • 漢和辞典 必須ではないがあるといいかも。
  • 日本語類語辞典 日本語の類語辞典は使ってみたいのです。適切な言葉を探しあぐねることはよくあるので。
  • 百科事典マイペディア これもあると暇つぶしになって楽しそう。
  • 見やすい液晶画面 電子辞書のメーカーや機種によって液晶のデキは本当に違うのです。液晶の見やすさに関しては重要視したいです。見てて苦にならないのが理想。
  • 液晶バックライト 携帯電話の明るくて見やすい液晶に慣れてしまうと電子辞書はどうしても暗く感じる。バックライトあるといいな。

↑、好きなコンテンツを組み合わせてみました。こんなの待ってたらいつまで経っても電子辞書は買えません。でも、最近思うのです。無理に1台で済ませなくてもいいのじゃないか。とりあえず必要性の高いものが入ってるのを購入して、もしどうしても足りなければ、コンテンツがかぶらないものを買い足してもいいんじゃないかと。
ちなみに、セイコーから出ているSR-T6700がコンテンツ的にはかなり近いところまでいってるのです。英英辞典が難しいコウビルドなのが残念なくらいである。この機種の最大の問題は液晶がいまいちくっきりしないということ。SR-T7000ほどひどくはないけど、なんとなくぼんやり、眠い感じは否めない。これでは気分良く使えなさそうで、購入を見送ったのです。

最近の電子辞書市場の変化はすさまじく、すこし前では、「こんなのありえない」と思っていたような機種が出てきたりしてます。たとえば液晶のバックライトなんか。

電子辞書が欲しくなった理由に、「そろそろ英英辞典を使ってみたい」というのがあります。英英辞典のみではきっと挫折するけど、英和で日本語訳を確認→電子辞書のジャンプ機能により英英の記述もチェックとやるのがよさそうです。

某量販店に行ってじっくりいろんな機種をさわってきました。それで、カシオのXD-H9100 と、同じくカシオの XD-M900とのどちらかがいいんじゃないかということになりました。XD-H9100はコンテンツ充実、XD-M900はコンパクトサイズでバックライトあり、です。どっちにしようかな〜。